麻 行灯 「麻満月」S

麻 行灯 「麻満月」S

販売価格: 4,860円(税別)

(税込: 5,346円)

数量:
《自然素材で作った照明器具》

麻のパジャマとシーツ、自然栽培綿のブランケット、これ以上ない快適な睡眠…。

と言いたいところですが、実際の生活では、
就寝時にもうひとつ大切な要素がありませんか?

そう、「照明」です。

“真っ暗にしないと眠れない”
“寝る時も程よい灯りがほしい”

など好みはさまざまかと思います。

ちなみに、私は「真っ暗派」なのですが、
夜中トイレに起きるときになにかにつまずいたり、
子どもが夜目をさましたときなどすぐに様子がわかるようにと
常夜灯をつけて寝ることがほとんどです。

ただ、常夜灯ってなんとも味気ないんですよね。



ほんのりとした灯りを求めると、やはり「和紙」や「布」に行きつきます。

そこでご紹介するのがこちら。




真っ暗派といえども夜中お手洗いに起きる際は、当然電気をつけます。

そのとき、蛍光灯のように“パッ”と眩しいくらいの灯りだと、
目が覚めてしまってなかなか寝付けなくなったり、一緒に寝ている家族を起こしてしまったりと気を使います。

そんなときうれしいのがほんのり明るい行灯(あんどん)です。

ローソクではなく電球というところが残念ではありますが、
そこはいかんともしがたいのであきらめましょう。


さて、この行灯。

和紙と竹という自然素材で作られているのですが、この和紙がこだわりの逸品。

紙をすくときに使用する楮(こうぞ)も、あしらわれている稲も無農薬というこだわりようです。


余談ですが、最近は、「なんちゃって和紙」が多くでまわっています。

例えば、ホームセンターで売られている「破れない障子紙」という商品があります。

見た目は和紙なのですが、さわると完全にプラスチックです。

確かに、小さい子供いるご家庭では重宝するのだとは思います。

我が家もチビたちがいたずらするので障子は張り替えてもすぐビリビリです(涙)

あくまで一時的なものとして、






天然行灯(てんねんあんどん)(組み立て式)です。

紙の厚さを変え、照明を入れると満月が浮かび上がります。

大きさ S=w150×L150×H250cm  560g 価格:5250円
  
材料

紙 高知まるみ和紙のヘンプ麻入り創作紙です.
   楮(こうぞ)を無農薬で栽培。
   天日で乾燥。 稲も無農薬
   身体にやさしい健康な紙です。

竹 高知産 黒竹 真竹
   山から切り出してきた高知の竹です。

板 間伐材の杉板に柿渋塗り
  化学接着剤はいっさい使っておりません。

*天然素材ですので湿気の多い所、直接日光が当たるところなどでのご使用はカビや変質の原因になりますのでご注意下さい。

※ 1つ1つ手作りですので、中の模様や色合いの異なる場合がございます。ご了承ください。

商品詳細

名称 ヘンプ麻行灯 「麻満月」S
素材 ヘンプ入り和紙、国産竹、国産杉板 

さらに詳しく

  • 組み立て式です。簡単に組み立てられます。
麻 行灯 「麻満月」S

販売価格: 4,860円(税別)

(税込: 5,346円)

数量: